常闇の聖戦といえば、ver3時代の上級コンテンツとして実装されたボス戦です。

当時は上級コンテンツらしく、パーティを組まないと勝ち目がない印象が強く、敬遠したままの方も多いのでは?

実は、実装からかなりたった今なら、サポート仲間でも攻略が可能になっているのです。

そこでこの記事では、常闇の聖戦をサポート仲間で攻略するコツを伝授しようと思います。

 

まずは「竜牙石」を集めよう

常闇の聖戦に参加するためには、「竜牙石」が10個必要です。

対戦場所のCPU(後述)からおまじないをかけてもらい、指定されたモンスターを倒すとドロップするので、たくさん収集しておきましょう。

ちなみに、この「竜牙石」、負けた場合は消費されないので、ご安心を。鉄の金庫さえ持っていれば全滅してもデメリットはないので、気軽に挑戦してみてください。

 

レベル1を相手にしよう

常闇の聖戦は、「レグナード」「ダークキング」「メイヴ」の3匹のボスがおり、日替わりで強さが1~4段階でローテーションするのですが、サポで気軽に倒せるのは、レベル1~2が限度ですね。。

レベルのローテーションは3匹とも重ならないようになっているので、毎日レベル1と1戦して、4日に1日お休みするという、まったりモードでこなすのがよろしいかと。

なお、当日の強さは目覚めし冒険者の広場で確認ができます!

 

それでは、いよいよ、各ボスたちの攻略編に入りましょう!

 

レグナード攻略

対戦場所 : 「マティルの村・廃屋」(炎の領界)

※常闇の聖戦の対戦場所は、すべてルーラストーンやバシっ娘で飛べます。

 

用意するサポート仲間:

①戦士・片手剣、ブレス40%↑、封印・呪い100%、やいばくだき、チャージタックル

②火力職 ブレス20%↑、封印・呪い100%

③僧侶 ブレス100% or [ブレス70%↑ 封印・呪い100%]

※後半に麻痺攻撃を仕掛けてきますが、麻痺ガード必須というほどでもない

※①は盾でブレスガードを強化できる片手剣推奨。②も戦士(両手剣OK)の2枚態勢が安定。

 

レグナードは兎に角ブレスガードが重要です! 上はあくまで目安値ですが、これくらいあるとあまり全滅しません。もちろん、高いに越したことはありません。が、ブレスガードに目を奪われすぎて、宝珠や装備が揃ってないサポを雇わないようにお気を付けください。

なお、↑くらいのブレスガード付きを探そうとすると、だいたい1度に検索できる20人に1人くらいしか見つかりません。条件指定でレベル帯を変えると検索結果も変わるので、何度か試して強い人を見つけましょう。多少レベルが低く(105~)なっても、ブレスガード重視でよいです。

 

自分の職業:天地雷鳴士(扇)

プレイヤーのおススメ職業は天地です。

レグナードは後半戦、「竜の咆哮」という広範囲を行動不能にする厄介な技を使ってきますが、カカロンには利きませんw 味方が壊滅していても、シレっと「ベホマラー」「ザオラル」を発動できるので、実に心強いです。

また、戦士は自力バイキルトができませんから、「風斬りの舞」要員にもなります。

もちろん、自身の装備も「ブレスガード」「封印・呪い・麻痺ガード」重視で。

ブレスガードを付けやすい盾が装備できる点でも扇は相性が良いですね。

 

※レグナード攻略のセオリーは ”パラディンで壁” のようですけど、サポだとそこまで賢く立ち回ってくれないので、とにかくブレスガードで守りを固めてしまう作戦です。火力もかなり犠牲にしてますが、レベル1程度なら十分な余裕があります。

 

戦闘中の立ち回り:

コツ1:カカロン様々

プレイヤーの最重要任務は、「カカロンを切らさない事!」ですw

特に「竜の咆哮」を使うようになるHP半分以下の時は、マークが点滅し始めたら最優先で召喚しなおす必要がありますし、そもそも点滅する前に余裕をもって更新してしまった方が安定します。ただし、カカロン召喚中には3秒ほどスキがあり、そこでプレイヤーが死んでしまうとカカロンも消えたままなので、必ずレグナードから距離を取ったうえで、自分がタゲられていないことを確認してから召喚を開始しましょう。

 

コツ2:レグナードとは適度な距離を

最低でも↑くらいの距離は保ちましょう。

 

不用意に近づくと、

 テールスイング

こんな目や(一応、ジャンプで回避できます。)

 紅蓮の炎

あんな目や(炎の上を歩くと300↑ダメージ)

 霜白の氷塊

ひどい目にあいます。(氷の上を歩くと行動不能)

 

逆にこれらの技は、距離を保っていれば、大して気にかけなくてよくなります。

レグナードに近づく必要があるとしたら、味方に「風斬りの舞」をかける時くらいでしょうか。多少攻撃UPを遅らせてでも、タイミングに気を付けましょう。

 

なお、ウイングダイブだけは直進にぶっ飛んでくるので、距離をとっても食らう事があります。必ず見極めましょう。

 

コツ3:心頭滅却、ビックシールドで守り固め

攻撃は2枚の火力にまかせれば割と何とかなります。それもこれも、僧侶+カカロンが安定して回復役に回れる前提です。天地が無理に攻撃しようと不用意にレグナードに近づき、巻き添えを食らってカカロン召喚失敗してしまうと一気に全滅が見えてきます。

 

なので、自身は遠くから盾スキルで守りを固めて、タゲられても死なないように心がけます

特にブレス半減の「心頭滅却」2段階は必須(カカロンのフバーハ含む)ですし、「ビックシールド」も通常2連撃やテールスイングを防げると、生存率が大きく上がりますので、これらは切らさないように。

守りを固めたうえで余裕があれば、自身も攻撃に参加しますが、「ひばしら」「百花繚乱」あたりを使って、不用意な接近を避けましょう。長期戦で、MP消耗も気を付けたいので、燃費の悪い天地のチャージ範囲技は不要かな、と思います。

 

コツ4:竜の咆哮の被害を最小限に

レグナード戦で避けて通れないのが、「竜の咆哮」

ほぼ100%スタン付きで自身の強化までセットになった恐ろしい技です。

HP50%以下になると使用してきます。使うタイミングは「怒りの瞬間」なので、怒りの対象者がなるべく生存することが重要です。(打たれ弱いパーティで挑むと、やたら竜の咆哮を使われて、えらい目に遭います。。)

レベル1であれば、強化は「零の洗礼」でリセットできますが、賢者をパーティに入れる余裕はありませんので、自然消滅まで耐えましょう。

キラパンでも行けるハズですが、コイツ後半戦MP切れを起こすので、未確認です^^;

また、②の火力枠を「ツメ」にしてゴールドフィンガーさせてもいいかもしれませんが、ツメ職って総じて打たれ弱いんですよね、、逆に怒り咆哮頻度を上げる本末転倒な予感。

 

ちなみに、「まもりのたて」でスタン効果を防ぐことが理論上可能なのですが、体感2割以下です。。。ほとんど発動しない。。。ちょっと正直1ターンの無駄レベル( ;∀;)

 

そんなこんなでとにかく祈るしかない竜の咆哮対策ですが、特効薬が一つ。

そう、カカロンさまです。

幻魔には敵の攻撃が通じないので、スタンもかからないのですねw

 

仲間が4人とも足止めを食らっている中、颯爽とベホマラーをしてくれるカカロン神を崇拝することでしょう。

レグナード討伐の成否は、咆哮スタン中にカカロンを切らさない事に尽きる、といっても過言ではないレベルなのです。

 

討伐報酬は

レグナードの討伐報酬は、レグナライト3個。

これを10個集めると、「ダークアイ」と交換可能です。

後、見た目武器もありますが、これはまぁ置いといて・・・

魅了ガード付きという事で、ぱっと見「ぐるぐるメガネ」の上位版!?

と思われがちですが、残念ながら、どちらも魅了ガードは80%止まりです。

装備部位も頭で被ってますし、今や価値の薄れた「ちいさなメダル」で大量ゲットできるぐるぐるメガネで魅了80%目指した方が賢いです。

ただし、合成にて、「HP+2」「攻魔+3」が付くので、これらに魅了ガード50%のオマケつきという需要の方が高そうです。

 

 

以下、近日公開予定。

ダークキング攻略

対戦場所 : 「楽園・Q485前」(闇の領界)

 

メイヴ攻略

対戦場所 : 「ムストの町・高台の廃屋」(嵐の領界)

 

 

 

By triumph

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください